副業収入のまとめ
2017年11月の副業収入総額(手取り)は、合計で877,241円となりました。
3ヶ月ぶりに90万円を下回ってしまいましたので、残念で仕方ありません。
内訳は以下の通りで、収入の殆どを不動産投資収入が占める構図は変わりません。ネットビジネスが成長して、シェアの拡大を期待したいところです。
具体的には以下の通りですが、今月からは前月との比較として、金額の後ろに矢印をつけてみました。
矢印をつけてみると分かり易いのですが、全ての事業が対前月でマイナスでした笑。
- 不動産投資収入:849,942円(↓)
- コンサルティング収入:20,343円(↓)
- インターネットビジネス:4,796円(↓)
- クラウドファンディング投資:2,160円(↓)
ただ、11月に購入した戸建シャアハウスを満室にすることができ、12月以降は増加傾向にありますので、焦っておりません。
副業収入の詳細
不動産投資収入
今月の不動産投資収入は849,942円で、先月から少し減少してしまいました。
マイナス要因としては、渋谷区の物件で10月末で一件退去が発生したことと、退去に伴うクリーニング費用が発生したことです。
一方で、プラス要因としては、11月中旬にシェアハウスを購入したことと、更新料が0.5ヶ月分入ったことです。。
また、退去が発生した渋谷区の物件は12月から入居が決まり、シェアハウスの空室も満室にできましたので、12月は手取り収入の大幅増加が見込めます!
家賃収入等の内訳は以下の通りになります。
インターネットビジネス
今月のインターネットビジネスの収入は4,796円でした。
先月、初めて5,000円を突破しましたが、今月は残念ながら5,000円を下回ってしまいました。収入の推移は以下の通りになります。
先月から減少した要因は、そもそものPV数が減少したことに加えて、Amazonの物販収入が大きく落ち込んだことでした。
物販収入は波がありますので、地道にページ数を増加させて、Googleの広告収入を増やしていきたいところです。
コンサルティング収入
今月のコンサルティング収入は、20,343円でした。
先月同様に、人脈維持のため細々と続けている程度です。また、財務分析の知識やコンサルティングスキルを維持するためにも、継続したい副業です。
勉強しながらお金も貰えると考えると悪くないと思います。
クラウドファンディング投資
今月のクラウドファンディング投資の収入は、2,160円でした。
早期償還で実際に貸付に回っている金額は40万円しかありませんので、収入もごく僅かしかありません。
投資可能な金額は100万円以上ありますので、分散投資を意識しながら、投資を増やしていきたいと考えています。