「 月別アーカイブ:2016年12月 」 一覧
-
2016/12/31 -中小企業診断士
これまで、1次試験突破に向けた勉強法についてお伝えしました。 ここでは、1次試験を独学で学習すべきか、受験校で学習すべきかに関して、検討してみたいと思います。 ちなにに、私の場合は受験を決意してから本 …
-
2016/12/30 -中小企業診断士
得点源科目の作り方 ここでは、得点源科目を本試験で80点を狙える科目としています。この得点源科目を2科目作ることを目標に頑張りたいところです。 全科目合格を目指す場合には7科目合計で420点を獲得すれ …
-
2016/12/30 -中小企業診断士
2次試験を見据えた戦略的対策 診断士試験は2次試験の合格が最終目標であり、2次試験の合格を見据えた1次試験対策が合格への近道になります。 具体的には、2次試験の事例科目に直結する 「企業経営理論」 「 …
-
2016/12/30 -中小企業診断士
管理人の中小企業診断士の受験経験(2回目の受験で合格)を踏まえた、中小企業診断士試験の実態を綴りますので、資格取得を検討している方は参考にしてください。 中小企業診断士とは 経営コンサルティングに関す …
-
2016/12/27 -金融機関で出世する秘訣
「資格取得が金融機関の出世に有利な理由」でも触れていますが、自身の専門性の証明や、希望の部署への異動を実現するためにも、資格取得はキャリアアップの有効な手段になります。 また、入社後に評価される資格を …
-
2016/12/27 -就職活動で成功する秘訣
金融機関の職場の雰囲気 金融機関の職場の雰囲気は、本部か支店によって大きく異なります。本部は、各人が黙々と業務をこなして、殺伐とした雰囲気が漂います。 職場内でのコミュニケーションも希薄な感じで、近く …
-
2016/12/26 -就職活動で成功する秘訣
ここでは、就活生のとても気になるポイントである金融業界の年収に関して、紹介したいと思います。 かつては、高年収とその安定性が約束されており、就職人気企業のトップを独占していましたが、現在はどうでしょう …
-
2016/12/25 -就職活動で成功する秘訣
就職活動を経験したことがある学生は、一度は金融業界への就職を検討したことがあるかと思います。 金融業界は就職人気企業ランキングではいつの時代も上位にランクインするため、必ず就活生の目に止まるからです。 …