▼目次
Voting right
Voting right(議決権)とは、会社の経営方針等の重要な事項について、株主総会で決議出来る株主の権利のこと。一般的には、1単元株または1株につき1票を有する。
会社を経営するBroad of directors(取締役会)の選任についても株主総会で決議され、その投票方法には以下3種類がある。
意味 | |
statutory voting | 取締役を1人ずつ選任する投票方法のこと。 |
cumulative voting | 累積投票のこと。投票者には選任する取締役と同じ票数が与えられ、取締役を1度に選任する。statutory votingは1人ずつ選ぶため多数派に有利だが、cumulative votingは少数派でも株式数によっては取締役を選ぶことが出来るため、少数派に有利とされる。
日本でも会社法により認められているが、多くの企業は定款(企業独自の規則)によってその使用を排除している。 |
weighted voting | 投票者に保有する株数を加重した票数が与えれる投票方法のこと。 |